貧乏オヤジのココロ折れる日々

準社会生活不適合者、それでも精一杯
社会の底辺にしがみついて生きる50代の
男のトホホな日常を綴ります。

怒れることは愛情があるから⁉

NHKのテレビで、「ほめる力」についてやっていた。


そこで、子供に怒ってばかりいるお母さんの様子に
指導する先生が意外なことを言った。


「素晴らしい、これだけ怒れるというのは、それだけ、
子供に関心があるといこと良くなってほしいと思っている
愛情があるということで、悪いことではない。」


一緒に自分の行動をビデオで見ていたお母さんの目に涙・・・。
私ももらい泣きしそうでした。


うちの子供も、もっともっと、よく観察して、
ほめてやらなければ・・・!
だた、本当にアホなので調子に乗りすぎないように気を付けながらだけど。


その後、番組は、拍手で切り替え、「でもね」で怒りをほめるに変えるなど
細かいテクニックを解説してほめる力の伝授をしていく。


学校がアウトメディア週間なので、ゲーム時間が制限されていて
レゴで自作のベイをつくり、遊んでいました。

ほめるより子どもが伸びる 勇気づけの子育て (マイナビ文庫)
ほめるより子どもが伸びる 勇気づけの子育て (マイナビ文庫)
マイナビ
2015-01-20
たった一言で人生が変わるほめ言葉の魔法
たった一言で人生が変わるほめ言葉の魔法
アスコム
2016-12-14
Kindle本
「ほめない子育て」で子どもは伸びる
「ほめない子育て」で子どもは伸びる
小学館


レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス<スペシャル> 10698
レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス<スペシャル> 10698
レゴ (LEGO)
2015-01-16
おもちゃ
レゴ (LEGO) クラシック 基礎板(グリーン) 10700
レゴ (LEGO) クラシック 基礎板(グリーン) 10700
レゴ (LEGO)
2015-01-16
おもちゃ





にほんブログ村

たすき反り⁉

たすき反り・・・、めったに出ない技らしい。
宇良は、これで10勝で来場所は幕内に上がるようだ。


相撲を一生懸命に観ていたのはいつだろう?
輪島や初代の貴ノ花北の湖が活躍していた頃。


ただ、今は演歌歌手になってしまった増位山旭国
突貫小僧と呼ばれた富士桜麒麟児との名勝負)や
大関魁傑などの個性派力士が好きだった。


息を止めて見詰めていた。


自分の何かを託すように真剣に見ていた。
優勝の価値や相撲の興行的な面とか何も知らない頃・・・。

その後は、あまり熱心なファンではなくなった。


でも、この宇良という力士の相撲は魅力的だ。


解説の元祖「技のデパート」舞の海さんも言っていたが、
幕内で横綱・大関と対戦するのが楽しみです。


子供が帰ってきておやつの手作りホットドックを食べています。


大相撲力士名鑑〈平成29年度〉
大相撲力士名鑑〈平成29年度〉
ベースボールマガジン社
テレビでは言えない大相撲観戦の極意 (ポプラ新書)
テレビでは言えない大相撲観戦の極意 (ポプラ新書)
ポプラ社
2017-01-13
Kindle本
月刊MdN 2017年3月号(特集:大相撲の美—デザイン視点で相撲を知る)
月刊MdN 2017年3月号(特集:大相撲の美—デザイン視点で相撲を知る)
エムディエヌコーポレーション
2017-02-06
相撲 2017年 01 月号 [雑誌]
相撲 2017年 01 月号 [雑誌]
ベースボールマガジン社
2016-12-29
相撲観戦入門 2017 相撲観戦の面白さ倍増! (B・B MOOK 1359)
相撲観戦入門 2017 相撲観戦の面白さ倍増! (B・B MOOK 1359)
ベースボールマガジン社
2017-01-07
大相撲の解剖図鑑
大相撲の解剖図鑑
エクスナレッジ
2016-09-10



にほんブログ村

本屋大賞ノミネート作決まる!

本屋大賞の候補作が決まりました。


元書店員としては、・・・。
ここ何年もそうだけど、読んでいない。


「コンビニ人間」だけか。


読了するかどうかは別として、貧乏おやじとしては、
とりあえず、図書館でも何でも手に取ろうと思う。


書店員時代は、仕事で読むつらさはあったが、
月に5~6冊は読んでいたのに・・・。


一生懸命に取次のHPの書評ページに書き込んでいた。
お店が潰れて、一瞬でその書評もすべてが消されてしまった。


東日本大震災のあった2011年、6年前の今頃の事だ。
私にとっては、大震災くらい苦しんだ年だった。


振り返ると時の流れは早い、


今、またピンチを迎えているが、あの頃を思い出して

何とか乗り切りたい。

コンビニ人間
コンビニ人間
文藝春秋


ツバキ文具店
ツバキ文具店
幻冬舎
2016-04-21


コーヒーが冷めないうちに
コーヒーが冷めないうちに
サンマーク出版


桜風堂ものがたり
桜風堂ものがたり
PHP研究所


暗幕のゲルニカ
暗幕のゲルニカ
新潮社


i(アイ)
i(アイ)
ポプラ社


罪の声
罪の声
講談社


みかづき
みかづき
集英社


蜜蜂と遠雷
蜜蜂と遠雷
幻冬舎
2016-09-23
夜行
夜行
小学館















にほんブログ村

「戸村飯店青春100連発」 を読んだ

親父が読んでも面白いです。
私も男ふたりの兄弟で弟です。


最近は、図書館で借りた本も読まずに返す日々だったのですが、
読みやすく、夜勤明けでも読み切ることができました


軽く笑えて、現実の世界がまるでファンタジーのように
爽やかに深刻にならず、でも、しっかりと、


人を好きになるということ、
家族とのこと、人生について、


大切なことは伝わってきました。
最後は、親父でもちょっと涙ぐみます。


男ふたりの兄弟の距離感もうなずけました。


瀬尾まいこワールドの青春100連発・・・、おススメです。

今日はいつもの青汁、DHAとEPA,黒酢カテキン、トマトジュース、りんご酢

に加えて甘酒を飲みました。

戸村飯店 青春100連発 (文春文庫)
戸村飯店 青春100連発 (文春文庫)
文藝春秋
2012-01-04
戸村飯店青春100連発
戸村飯店青春100連発
理論社

紙一重⁉

昨日に続いて子供の事。


小心者の親に似ず(嫁さんに似た?)あまり物怖じしない。
ヘタレではあるが、小学4年生で155センチになった。


似てないモノマネ、笑えないギャクを連発して、
家じゅうを凍り付かせる。


小学校1年生の運動会の徒競走で、普段からビリで練習でもビリ
予行練習もビリ、何時もビリビリ以外なったことがない子供。


本番も前日になっても全く練習もせず・・・。


ただ、「ビリでなければ好きなゲームソフトを買ってやる
という約束に奮起したのか?ただの偶然か?、本番ではなんと


4人中2位になりました。
4年生では1位をとりました。


その後も、昨日書いた英検への挑戦のその動機からも
わかるように、いたって出来の悪い子供ではあるが、

ときどきビックリさせられます!

これも子育ての醍醐味のひとつなのでしょうか?

ともあれ、今日は阪神淡路大震災の日・・・。
元気に親より長生きしてくれればなんでもOKと思います。

夜食です。




にほんブログ村